top of page

プライバシーポリシー

千葉場面緘黙自助グループ(以下「当団体」といいます)は、個人情報の保護に最大限の努力を払い、以下の個人情報保護方針を定め、団体運営メンバー一同がその実践に努めます。個人情報の適切な取り扱いと保護を徹底することで、サイト訪問者様に安心してご利用いただけるよう努めます。

1. 個人情報の定義

「個人情報」とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報を指します。これらの情報は、個人を特定することができる重要なデータであり、その取扱いには十分な注意が必要です。

2. 個人情報の収集

当団体は、以下の方法で個人情報を収集します。

  • お問い合わせフォーム

  • メールや電話でのやり取り

これらの情報収集の際には、利用目的を明確にし、ユーザーの同意を得た上で行います。また、必要以上に個人情報を収集することはありません。

3. 個人情報の管理

当団体は、サイト訪問者様の個人情報を正確かつ最新の状態に保つため、必要なセキュリティ対策を講じます。不正アクセス、紛失、破損、改ざん、漏洩などのリスクを防ぐために、以下のような具体的な対策を実施しています。

  • セキュリティシステムの維持

  • 管理体制の整備

  • 団体メンバーへの周知の徹底

4. 個人情報の利用目的

サイト訪問者様からお預かりした個人情報は、以下の目的で利用させていただきます。

  • 当団体からのご連絡やご案内

  • ご質問への回答

  • 電子メールや資料の送付

また、利用目的を超えて個人情報を使用することはなく、目的が達成された後は、速やかに適切な方法で情報を廃棄または削除します。

5. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当団体は、サイト訪問者様の同意がない限り、個人情報を第三者に開示しません。ただし、以下の場合には例外とします。

  • サイト訪問者様の同意がある場合

  • サイト訪問者様のご希望に応じて業務を委託する業者に対して開示する場合

  • 法令に基づき開示する必要がある場合

第三者に個人情報を提供する際には、提供先に対しても同様の厳格な管理を求め、情報の不適切な利用が行われないよう監督します。

6. クッキー(Cookie)について

当団体のウェブサイトでは、クッキーを使用してサイト訪問者様の利用状況を分析し、ウェブサイトの運営向上に役立てています。クッキーを利用することで、以下のような利点があります。

  • ログイン状態の保持

  • カスタマイズされたサービスの提供

  • アクセス解析によるサービス改善

ブラウザの設定でクッキーを無効にすることもできますが、その場合、一部の機能が利用できなくなることがあります。

7. サードパーティのリンク

当団体のウェブサイトには、サードパーティのウェブサイトへのリンクが含まれる場合があります。これらのリンク先のウェブサイトでの個人情報の取り扱いについては、当団体は責任を負いません。リンク先のプライバシーポリシーをご確認の上、ご利用ください。

8. 法令、規範の遵守と見直し

当団体は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令およびその他の規範を遵守します。また、本ポリシーの内容は定期的に見直し、必要に応じて改善を行います。

9. ご本人の照会

本ポリシーの内容は、予告なく変更することがあります。変更があった場合には、当団体のウェブサイトにてお知らせいたします。

10. お問い合わせ

当団体の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

団体名: 千葉場面緘黙自助グループ(かんもくちば)
メール: kanmoku.chiba@gmail.com

bottom of page